More from: 未分類

ブドウ狩り

7FCEFAC4-C458-4745-8A34-EEB903691BBAこんにちは!

先日溝辺のブドウ狩りに甥っ子と

行ってきました!

もう秋ですね!

クルールでは秋のイメチェン

お手伝いしますよ(^O^)

秋カラーやパーマ、前髪カット

少しでも変えると気分があがりますよ!

秋も楽しみましょ〜\(^^)/

 

以上浅谷でした!

 


お得情報

皆さん、こんにちは!

今クルールでは

ファイバーカラーをされたお客様にお得なセールをしています!

シャンプーとマスク

シャンプーとトリートメント

それぞれ約2000〜3000円くらいお得になっているので

この機会にぜひ!
DD9E5B36-5C6C-4477-B505-2C126E286D47 208A9595-34E7-4847-9025-3F61BCA2C56E


ウォーキング

こんにちは!春添です!

健康診断が近づいたタイミングでウォーキング再開しました!

健康診断には全然間に合わなかったですが、続けていれば結果は出ると信じて続けたいと思います!

でも最近雨続きですよね!

これでしなくなることがないように頑張りたいと思います!


鹿屋広域公園行きました!

1630589850301

7月に鹿屋の広域公園に、恐竜の遊具が、あるのをテレビで見て

最近は、恐竜大好きな子供達の為にはるばる行ってきました!

すごく広くて、公園やゴーカートや、キャンプ施設などもあり

一日楽しめる場所でした!平日もあり、誰もいなくて

貸し切り状態で、思いっきり楽しめましたよ!

初めての場所は、子供も、大人もなんかワクワクして

楽しかったです!また。来年でも行きたい場所になりました。

少しでも夏を満喫できる場所を探して遊ぶ上村でした!


近場の猫

E1104EE0-858B-4BAF-8822-6E93073E7D17こんにちは!

コロナが中々おさまらないですよね、、、

気分も滅入っちゃいますね( ˙^˙ )

気分転換にイメージチェンジしては

どうですか???

混まない時間帯もご案内できますので

早めのご予約よろしくお願いします!

 

最近ダイエットでウォーキング中に

1歩も動かない猫がいたので

載せときます!(笑)

 

以上浅谷でした!

 


可愛いお客様

今日は可愛いお客様が来店してました!

3F1B1561-8C7D-4900-B7A4-B2EDACD18AF1

ヤモリちゃん!

家守ということで縁起がいいですね!

皆さんもお家で見つけたら殺さずに逃してあげてください!

ペタッとくっついて離れ無いところが可愛い!!


マリトッツォ

8ECD321D-EA1B-44AA-A9F1-3ECD8D2F77A7こんばんは!春添です!

最近マリトッツォにハマっていたんですが、スタッフに美味しいと聞いたのでお取り寄せしてみました!

福岡のお店みたいで注文して2日で届きました!早いですねー!

まだ解凍中なので食べてないんですが、とても美味しそうです!

 

 


夏の飲みもの

64511E91-6D7B-4DC8-AED2-2FD563A5AE06こんにちは小林です^_^

暑い毎日ですが皆さんお元気ですか?

最近私はネットで何か美味しい飲み物はないかなーっと探しています★

今日はクチコミを信じて頼んでみたこちらをご紹介します。

モニンのバイオレットというシロップなんですが色はなんだか怪しい紫色をしていますが味は優しい甘さで美味しかったです。まだまだ暑い日が続きますが美味しいものを食べて元気に夏を乗り越えていこうと思います^_^‼︎

皆さんも体調崩されないように気をつけてくださいね‼︎

 


アオハル

こんにちは!楠元です!

あっという間に梅雨があけて夏になりましたね!コロナでなかなか思うように出かけれないですが、、

そんな私は先日磯海岸に行き沢山写真を撮りました!‪w

写真を撮るしか出来ませんでしたがそれも青春っぽく、なんだかJKの頃が懐かしく感じました!

70610C2F-7CD6-44C4-BC26-D9F489DE1D8E

 

右が私で左は友達です!

特にどこも行けなくても写真撮るだけでも思い出になるのでたまにはみなさんも写真大会ぜひしてみてはどうでしょう笑


写真あんまり関係なかったかな?

こんばんは、中村です。

今日は久しぶりに親たちとご飯を食べました。自分の家族が出来てから中々親とご飯を食べる機会がなく、懐かしい気持ちになりました。

897953B1-FC42-4C83-970C-29E34BD92E36

このご時世、外食自体も久しぶりでたまにはいいものだなと思いました。

成人した時大人になり、仕事を始めて親のありがたみを知り、そんな気になっていました。でも、子供が産まれて親になって今初めて大人になり、親のありがたみを知れました。

これからは自分の番だと思ってたくさん恩返しをしていきたいですね。